居宅介護支援事業所について

介護支援専門員(ケアマネージャー)が、ご要望にそったケアプランを作成し、適切なサービスを受けられるよう、支援致します。
居宅介護支援事業所では、居宅において介護保険で受けられるサービスの紹介・調整・費用の計算や請求などをご利用者に代わり行う事業所です。
ご利用者様の依頼を受け、心身の状況・環境・ご利用者様やご家族様の希望等を考慮して介護支援計画(ケアプラン)を作成したり、その他の介護に関する専門的な相談に応じます。

利用料金

無料です。
※全額、介護保険から給付されますので、自己負担はございません。

介護支援専門員(ケアマネージャー)について

介護を必要とする方が、適切な介護サービスを利用できるよう、ご本人様やご家族様の要望を聞きながら、居宅サービス計画(ケアプラン)の作成や見直し、サービス事業者や施設との連絡、調整を行います。

サービス内容

●介護保険に関する相談。
●居宅サービス利用時の相談受付。
●要介護認定申請、更新認定の申請代行。
●居宅サービス計画(ケアプラン)の作成。
●サービス担当者会議で要介護者が受けるサービスの検討。
●サービス提供機関への紹介・連絡調整
 (居宅介護サービス、介護保健施設、福祉用具貸与等)
●市町村、保健医療福祉サービス機関との連携。
●サービス計画に基づいたサービス提供の管理。
●サービスの再評価とサービス計画の練り直し。

利用対象者

65歳以上、または40歳から65歳未満の特定疾患による日常生活に介護・支援が必要になった方。
介護支援専門員が相談を受け付けています。お電話もしくは来所にてご相談下さい。

介護保険で利用できるサービス

※下記のサービスより居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
■訪問介護
  ホームヘルパーが訪問し、食事の介護や日常生活上のお世話をします。
■訪問入浴介護
  浴槽を積んだ入浴車等で訪問して入浴の介助をします。
■訪問看護
  看護師や保健師が訪問し、療養上の世話や助言などを行います。
■訪問リハビリテーション
  リハビリ(機能回復訓練)の専門員が訪問し、リハビリテーションを行います。
■居宅療養管理指導
  医師、歯科医師、薬剤師、看護師、栄養士などが訪問し、療養上の管理指導を行
  います。
■通所介護(デイサービス)
  デイサービスセンターで食事、入浴等の介護サービスや生活機能向上の訓練を行
  います。
■通所リハビリテーション(デイケア)
  介護老人保健施設等で日帰りのリハビリテーションを行います。
■短期入所生活介護(ショートステイ)
  介護老人保健施設などに短期入所して、食事・入所などの介護サービスや生活機
  能、維持・向上訓練を行います。
■短期入所療養介護(ショートステイ)
  介護老人保健施設などに短期入所して、医学的な管理のもと医療、介護、機能訓
  練を行います。
■小規模多機能型居宅介護
  小規模な住宅型の施設で、通いを中心としながら訪問、短期間の宿泊などを組み
  合わせ食事、入浴などの介護を行います。
■認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
  認知症の高齢者が少人数で共同生活を送りながら食事、入浴などの介護、機能訓
  練を行います。
■福祉用具貸与
  心身の機能が低下し、日常生活に支障がある方は、生活支援のための福祉用具を
  借りることができます。利用者負担は、レンタル料の1割になります。
■住宅改修サービス
  生活に必要となる居住スペースの改修費用の9割が支給されます。住宅改修費の
  支給を受けるには、事前に市町村へ申請して審査を受ける必要があります。
  支給限度額は、介護を受けている方ひとりにつき20万円(介護給付額は18万)
  が上限です。 

 

PAGE TOP

 

 

inserted by FC2 system